来待神社

きまちじんじゃ

来待神社(きまちじんじゃ)は島根県松江市に鎮座する神社

式内小社国史見在社郷社

神社情報

 ご由緒

来待神社(きまちじんじゃ)は島根県松江市に鎮座する神社。旧社格は郷社。延喜式内社に比定され出雲国風土記所載の支麻知ノ社に比定される。

社伝によると第10代崇神天皇の御代に大和国三輪より勧請し創建、大和国より御祭神が来るのを人々が待ったことから「来待」となったという。古くは大森大明神とも三社大明神とも呼ばれた。

 ご祭神

大物主櫛甕玉命、積羽八重事代主命、五十猛命

 社格等

 最寄駅

JR山陰本線 来待駅(2090m)
JR木次線 南宍道駅(4430m)
JR木次線 宍道駅(4470m)

 鎮座地

島根県松江市宍道町上来待242

近くに鎮座する神社

願いを叶える! 東京のすごい御朱印だけ集めました。 (サクラムック)

笠倉出版社 (2019-12-27)
売り上げランキング: 59,220
御朱印でめぐる京都のお寺 (地球の歩き方 御朱印シリーズ)

ダイヤモンド・ビッグ社
売り上げランキング: 20,049
御朱印でめぐる東京の神社 週末開運さんぽ (地球の歩き方 御朱印シリーズ 14)
地球の歩き方編集室
ダイヤモンド・ビッグ社
売り上げランキング: 5,807