艮神社

うしとらじんじゃ

艮神社(うしとらじんじゃ)は岡山県笠岡市に鎮座する神社

村社

神社情報

艮神社

 ご由緒

艮神社(うしとらじんじゃ)は岡山県笠岡市に鎮座する神社。 旧社格は村社。
勧請は後冷泉天皇の御代の永承元年(1046)である。寛文11年(1671)霜月、藩主池田光政公の崇敬により再建が行われた。明治40年5月神饌幣帛料供進神社に指定された。

 ご祭神

大吉備津日子命、若建吉備津日子命

 社格等

 最寄駅

JR山陽本線 鴨方駅(4860m)
井原鉄道 小田駅(5190m)
井原鉄道 早雲の里荏原駅(5790m)

 鎮座地

岡山県笠岡市尾坂2209

近くに鎮座する神社

全国御朱印大事典
全国御朱印大事典
posted with amazlet at 20.02.04
日本の神社仏閣研究会
宝島社
売り上げランキング: 11,053
全国1万社を巡った僕が見つけた 開運!あやかり神社
佐々木 優太
双葉社
売り上げランキング: 9,319